こどもの栄養

牛乳は必要?

みなさんこんばんは。 「赤ちゃん(2ヶ月の我が子)をあやしている」 という理由をつけて自宅で熱唱している佐久川です。 赤ちゃんが喜んでいる様子は全く見られません。 くっそーコロナめ。お前のせいなのか。許さない。 さて今日は、牛乳について考えてみ…

たんぱく質の推奨量ってどれくらい?

みなさんこんばんは。 僕のスマホの顔認証システムを僕と双子の佐久川佑が突破できることが判明した佐久川大です。 私のスマホはたまに乗っ取られていることを想定しておいてください。乗っ取っているのはアイツです。 さて、 今回はこどものたんぱく質って…

子どもが食べすぎるので心配です・・

みなさんこんばんは。 私:「けいちゃん(長女3歳)今日何して遊んだの?」 けい:「うんち」 お父さんとのやりとりが面倒になると3文字で済まされます。佐久川です。 さて お食事相談で、 「お子さんはよくお食事は食べますか?」って質問してしまうことが…

「ばっかり食べ」は悪いのか?

みなさんこんばんは。 好きな食べ物は最後に残すタイプの佐久川です。 寿司で最後に残るのは卵焼きだね。 さて、「ばっかり食べ」って悪いの? について考えたいと思います。 全品を少しずつ食べる「三角食べ」、一品ずつ食べていく「ばっかり食べ」などと呼…

子どものお食事、これだけは押さえておきたいポイント

みなさんこんばんは。 3歳になったばかりの娘が「お風呂に入りたくない」とお母さんと言い合っています。 お風呂に入りたくない理由は 「お父さんの事が嫌いだから」 だそうです。 理不尽に嫌われた佐久川です。 さて、気を取り直して。 子どものお食事でお…

大豆アレルギーは味噌や醤油、大豆油は使えない?

みなさんこんにちは。 タピオカが好きになってきた佐久川です。 遅い。 さて、今日は摩訶不思議で、なかなか理解しづらい食物アレルギーについての情報を提供します。 「大豆アレルギーは普通の味噌や醤油、大豆油は使えないでしょ?」 って思われがちです。…

ふと最近気がつきました

みなさんこんばんは。 困った時は「まぁーまぁーまぁー」と言う佐久川です。話を曖昧にします。 さて、最近ふと大きなことに気が付きました。 「わが子(4歳児、2歳児)がどれくらいの食事を実際に食べているのか知らない」 ということに。 保育園では 「よ…

こどもの頃からの骨粗しょう症対策

みなさんこんばんは。 相変わらず体重が減らないことにびっくり仰天の佐久川です。 食欲の秋ですね。 さて、今日は骨についてです。 骨粗しょう症は高齢者に多い病気だという認識はあるかと思いますが、骨粗しょう症の対策、実は若年期の身体づくりが重要と…

白砂糖VS黒砂糖

みなさんこんばんは。 中学時代はバレーボールもやってたんですけど、試合開始直前、強烈なスパイクを相手チームに見せてやろうと、思いっきりスイングして空振り→肩をケガする。 基本的に見栄っ張りな佐久川です。 さて今日はお砂糖についてです。 「白い砂…

減〇が重要!

みなさんこんばんは。 最近「ブログ見てますよ」とちょこちょこ声かけてもらえて、とてもうれしい佐久川です。 さあ皆さん、遠慮なさらず、インスタフォロー!Facebook友達登録!LINEのタイムラインで流れたらいいね!を。さぁ遠慮しないで。 さて、今日のお…

おいしさを決める要素は○○

みなさんこんばんは。 マンゴーフローズンが大好きになった佐久川です。 あーマンゴーフローズン飲みたい。 さて、食べ物のおいしさを決める要素はいろいろ言われていて。 ・味 ・温度 ・見た目 ・食べる環境 ・体験(ストーリー) 等があります。 結構、人…

こども1週間に◯回以下の排便は便秘

こんばんは。 大学の卒業アルバムに 「 カニクリームコロッケパン+手+足=佐久川大 」 と書きました。佐久川です。 売店のカニクリームコロッケパンが大好きで、ほぼ毎日食ってましたね。 さて、今日はこどもの便秘について紹介します。 こどもの10人に1…

子どものおやつは〇〇

みなさんこんにちは。 炭酸は少し抜けたくらいが丁度良いと思う佐久川です。 ペットボトルのやつは空けて少し待ちます。 さて、今回は子どものおやつについて情報提供したいと思います。 子どもは日中の活動量に加え、成長していくためのエネルギーが必要な…

衝撃!これが手づかみ食べだ!

こんばんは。自転車を見て「ほら、チャリンシャがあるよー!」と言う2歳児に「それでもいいかも」と感じた佐久川です。 さて、今日も乳児の食事についての内容です。 離乳食後半、9~11か月頃は手づかみ食べを積極的にさせたい時期です。 ・食べ物の感触を体…

貧血ぎみと言われた…

こんばんは。69キロの体重を、「だいたい65kg」と申告してる佐久川です。しっかり走りたいと思います。 さて、今日は乳幼児期の貧血についてです。 母乳中には吸収率の高い鉄分が含まれますが、量は非常に少ないです。 生まれて5ヶ月頃まではお母さんのお腹…

離乳食で役立つ道具はこれ

こんばんは。辛くない担々麺と辛くないキムチが好きな佐久川です。カレーも甘口派です。 さて、今回は離乳食についてです。 離乳食は5~6か月頃からスタートすることが勧められています。 遅らせると、食物アレルギーの発症を予防するよりも、発症を促す可能…

暑い夏の熱中症対策と塩分

こんにちは。 食卓テーブルの表面ではなくて裏面が汚れている事に気づいた佐久川です。犯人は食事を手で掴んで食べて、こっそりその手をテーブルの裏に塗りつけているようです。 さて、今回は熱中症対策についてお知らせします。 「塩分を補給してください」…

2歳児お肉をなかなか食べてくれません

こんにちは。夏よりは冬が好きな佐久川です。年中日焼けしているように見えますが。 さて、2歳児がお肉お魚を食べてくれないというご相談を受けることがあります。 2つのポイントは抑えておきたいですね。 〇「嫌いなものは嫌い」と感情がはっきりしてくる時…

No.2どれくらいの量の食事をあげたら良いんですか?

こんばんは。梅雨入り宣言と、梅雨明け宣言をする理由を教えてもらいたい佐久川です。誰が得するのかな? さて、前回「どれくらいの量の食事をあげたら良いんですか?」の問いには簡単には答えられないってお話をしました。 エネルギー(カロリー)の過不足…

どれくらいの量の食事をあげたらいいんですか?

こんばんは。 困っている人を助ける仕事の最終目標は、その仕事がこの世から消滅することだと思っている佐久川です。困っている人いますかー?いなかったらもう管理栄養士やめます! さて、保育園や保護者の方からたまにある質問として 「子どもにどれくらい…

カレーで起こる食中毒について

こんにちは。お店で食べたレバ刺しで中ってひどい目にあったのですが、本当にその店のレバ刺しで中るかどうかを確かめるためにもう1度食べに行って中ったことがあります。佐久川です。確かめる勇気をほめてください。 さて今回は食中毒について情報提供しま…

気持ちを伝えたい

こんばんは。ダジャレを言いたくなるお年頃って最強だなと思っている佐久川大です。不屈の精神を持っています。 保育園の調理さんたちとの連絡用でLINEグループを作成したところ、業務連絡よりもダジャレが湧き出てきました。僕は「ノロウイルス流行ってるか…

「離乳開始は遅い方が食物アレルギーは発症しにくい」は間違い

2019年7月給食だより 皆さんこんにちは、最近「若いね」って言われるようになりました。 お世辞だとは思っていません。佐久川大です。 給食だよりの内容は乳幼児の食事について話題になった事や給食会議の勉強会で扱った内容をお届けします。 よろしくお願い…

野菜が苦手な子ども

2019年6月 給食だより こんにちは。幼稚園の頃の好きな食べ物は「もやし」と答えていた、佐久川大です。 「野菜が体に良い」って言われていますが、単純な栄養価では肉や魚の方がタンパク質、ビタミン、ミネラルを多く含んでいる事から、「野菜も体に良い」…

朝ごはんの役割

2019年5月 給食だより みなさんこんにちは。朝食でパンと一緒に味噌汁が出ても全然オッケーな、佐久川大です。 皆さんは朝ごはん食べていますか?子どものころは食べていたけれど、大人になるにつれて朝ごはんを食べなくなる方が一定数いるようです。 子ども…